11.29.2012

kozaraレシピ№7 柿と水菜のマリネサラダ


友達に柿を使ったレシピがあれば教えてほしいと言われて、
そこで思いついたのがマリネでした。イチジクやオレンジなどが入ったサラダをお店で見かけたことがあったので
何でも合うのかなと思い作ってみたら、お酢の酸味に甘い柿が絶妙に合って美味しかったので紹介します。

この前テレビで若者アンケート調査、嫌いな果物№1が柿でした。
この時期、どこの家庭にも柿柿柿ですよね。
私もあまり好きではなかったのですが、新しい味の発見をして少し柿が好きになりました。
苦手な方に是非食べてほしいです。・・・さらに苦手になったらごめんなさいね。。。

【材料】
・柿(硬め)・・・1個
・水菜・・・1/2株
・ミニトマト・・・4つ
・くるみ・・・5個

<A>
・サラダ油・・・大さじ1
・白ワインビネガー・・・・大さじ1
(なければお酢)
・塩・・・小さじ1/3
・コショウ・・・少々

※柿は0,5cmくらいのスライス、水菜は食べやすい大きさにカットし
トマトは半分にカットします。
※くるみはフライパンで弱火で軽くローストして細かくくだいておきます。
  
①<A>のサラダ油意外をボールに入れて混ぜ、塩が溶けたらサラダ油を入れて白っぽくなるまでよく混ぜます。
柿、水菜、トマト、くるみ、コショウを入れざっと混ぜる。
③冷蔵庫で15分~30分入れて味をなじませたら出来上がりです。

柿は硬めのほうがシャキシャキして美味しいと思います。
白ワインビネガーは日本のお酢に比べ酸味が強く香りも良いので
ドレッシングを作るときにおすすめです。




11.26.2012

kozaraレシピ№6 ナッツとシナモンのキャラメリゼ


kozaraレシピを紹介します。前回と続いて甘いものですが、冬になると甘いものが食べたくなります。
このナッツのキャラメリゼは止らないので危険ですが美味しいです。
材料さえあれば一瞬で作れるのでぜひ作ってみてください。

【材料】
・ナッツ・・・60g
(くるみ、カシューナッツ、アーモンド、ひよこ豆など)

<A>
・水・・・10cc
・グラニュー糖・・・20g
・バター・・・5g
・はちみつ・・・5g

トッピング用
・きび砂糖・・・大さじ1
・シナモン・・・適量
・塩・・・一つまみ

【作り方】
①ナッツをフライパンに入れ弱火でローストします。
※焦げないよう注意してフライパンを動かし、香ばしくかりかりになったら火を止めます。
③<A>を鍋に入れ弱火~中火にかけます。途中から泡がぽこぽこしてきたら
焦げないよう鍋を動かし茶色くなったら火からおろします。
④鍋にナッツを入れて急いで絡めます。

⑤トッピング用のきび砂糖とシナモンをバットにいれ、④のナッツを入れて、均等にまぶしたら完成です。
※ナッツは温かいうちにすばやく手でほぐしながら、まぶしてください。

コーヒーによく合います。ケーキに混ぜたり、アイスクリームと一緒に食べたりしてもおいしいです。
本当に止らないので注意してください~><

コーヒーの時間。


普段からコーヒーを飲む習慣がない私ですが最近はよくコーヒーを入れています。
なぜかというと友達におすすめされた松阪にあるモリコーヒーさんのコーヒーがとても美味しかったからです。
コーヒーについてあまり詳しくないので語れませんが、素直に美味しい!って思いました。

モリコーヒーさんはご夫婦で焙煎をしているちいさなお店です。
横にベンチがあってコーヒーがいただけたので飲んだらとても美味しかった。
飲みやすくて、けれどちゃんと深みがあって甘かった。
家でも飲みたいって思えたのは味はもちろんですが、ご夫婦の人柄がとても素敵でした。
また一つ、行きたいと思えるお店が出来ました。

モリコーヒーさん、ぜひ行ってみてください。

11.21.2012

kozaraレシピ№5 白ごま豆乳プリン


私は毎朝、豆乳を飲みます。2年前友達にすすめられ、
何気なく調整豆乳から初めて、ココアや抹茶など甘くして飲み続けること1ヶ月。
びっくりするくらい肌の調子が良くなりました。
吹き出物がなくなり肌が白くなりました。
豆乳は女性ホルモンが多くて毛穴を小さくし、お肌が白くなるそうです。
体って食べ物で作られているんだなと改めて感じました。
今は飲むのが習慣になって、調整から無調整に変え色んな飲み方を楽しんでいます。

そこで豆乳を使って簡単に作れるプリンを紹介します。
毎日の習慣とは言え飽きる時もあります。たまに飲みきれず悪くすることもあって
何か作れないかなと考えたのが豆乳プリンでした。
卵、牛乳、生クリームは入ってなくて甘さも控えめなので、アレルギーの方やダイエット中の方にお勧めです。
濃厚なプリンも好きですがこの豆乳プリンは
毎日食べても飽きないので私はぺろっと食べちゃいます。

【材料】
無調整豆乳・・・300ml
粉ゼラチン・・・5g
水・・・大さじ2
はちみつ・・・大さじ1
きび糖・・・大さじ1
(なければ三温糖か上白糖可)
白ごま(粗め)・・・大さじ2

はちみつ又は黒蜜・・・適量
きなこ・・・適量

【作り方】
①粉ゼラチンと水を合わせて混ぜておきます。
②鍋に豆乳ときび糖、はちみつを入れ、弱火にかけます。
③砂糖が溶けて温まったら①のゼラチンを入れてとけたら、
白ごまを入れて軽く混ぜ火を止めます。
④カップかバットに移して冷めたら冷蔵庫に入れて固まったら出来上がりです。

※お好みでシロップやきなこを入れて完成です。
※黒ごまもおすすめです。

 

11.20.2012

ゆずの木



みちる畑さんのゆずの木です。
こんなに大きいとは思っていなくてびっくりしました。
高さ3~4m?・・・もっと?あって上のほうにもたくさんゆずがなっていました。
よくみると木の枝にはたくさんの長いトゲがあって、
毎年収穫するときは危険を伴うので覚悟するそうです。
トゲといっても4cmくらいの太い釘くらいあって、刺さると危険です。
ゆずって可愛い名前だけど、実際全然可愛くなかったです。。
ゆずにも敵から守らないといけない大事な何かがあるのですね。

冬になるとホットレモンやゆず茶が飲みたくなります。
特にゆず茶は韓国では一般的に飲まれていて、ビタミンC、コラーゲンなど
たくさんの栄養が含まれているそうで風邪予防、美肌効果によいそうです。
確かに韓国に行ったとき、お店に入るたびゆず茶をくれました。
日本ではお茶を出されるのと同じですね。
話していたらゆず茶が飲みたくなったので、ジャムを作ろうとおもいます。

11.19.2012

しいたけ収穫


  

1年以上前に植えた椎茸をすっかり忘れていて、ふと庭を見たら椎茸がなっていて思わず慌てて収穫しました。
育ちすぎたのか形もいびつで、これ椎茸?と疑いましたが匂いはちゃんと椎茸でした。
大きいのもあってプリプリでおいしかったです。
原木は7本植えたのできっとたくさんなるはず!と期待して
今になって椎茸について気になり、調べてみると、原木は縦より横に並べたほうが
湿気を均等に行き渡らせるので良いと書いてあったので早速半分だけ横にしてみました。
これからまた収穫できるのを期待して、椎茸を見ていこうと思います。

11.17.2012

kozaraレシピ№4 ドライトマトとバジルの炊き込みごはん


前に働いていたお店で、まかないとしてよく作っていたごはんを紹介します。
炒めた具を炊飯器に入れ炊くだけなのでとても簡単です。
味付けはおかずと合うように、薄めで食べやすくしています。

まかないでは、余ったごはんを同じ分量の具材で少し濃いめの味付けでチャーハンを作っていたのですが
炊き込みご飯のほうが油が少なくてあっさりと食べやすかったのでこちらを紹介します。
冷めても美味しいので一口サイズのおにぎりにしてホームパーティーなどにおすすめです。

【材料】
生米・・・2カップ
水・・・2カップ(米と同量)
ドライトマト(オイル漬け使用)・・・30g
ツナ・・・1缶
きのこ・・・一掴み
バター・・・10g
にんにくペースト・・・小さじ0、5
白ワイン・・・大さじ1(なければ酒)
しょうゆ・・・小さじ0、5~1
塩・・・2つまみ
ドライバジル・・・適量
(前回のレシピで紹介したドライバジルを使います)

【飾り】
パセリ・・・適量
(前回のレシピで紹介したドライパセリを使います)
粉チーズ・・・適量
コショウ・・・適量

【作り方】
※ドライトマト、きのこを一口サイズにカットしておきます。
※オイルを使わない代わりにツナ缶の油を使います。
①お米を洗いざるにあけておきます。
②フライパンにドライトマト、きのこ、ツナ、バターを入れて炒めます。
③にんにくを入れさらに炒め、白ワイン、しょうゆ、ドライバジル、塩で味付けします。
④炊飯器に米と同量の水を入れ、炒めた具材を入れて軽く混ぜ、炊きます。
⑤炊き上がったら10分置き軽く混ぜ合わせたら出来上がりです。
※パセリ、粉チーズ、コショウをふったら完成です。
少し薄いなと感じたら塩を好みでたしてください。

11.15.2012

タイルであそぼう。


テントを作ろう


・・・そしてドミノ倒し


倒したら負け

箸おきとして販売していますが、こんな風にいろんな楽しみ方があります。
もともとはタイルとしてたくさん作っていたのですが
ふと並べていたら意外と夢中になって遊んでいました。

11.14.2012

帽子のブローチ制作


冬の新作、帽子のブローチを作りました。
まだ完成ではなく、ここからゆっくり乾燥させて、
素焼き→色付け→本焼き→ピン接着の段階を経てブローチになります。
器に比べて小さくて意外と手間がかかりますが、
出来上がりをみると、そんなの忘れちゃいます。
今の段階で土の色はグレーですが、焼きががりはクリームがかった白になります。
どんな感じになるかは焼いてみないと分かりません。
それが楽しみであり、毎回どきどきなんです。

11月kozaraレシピ№3 ドライパセリ



 前:パセリ 奥:バジル

パセリをいただきました。スープやサラダなど少し入れるだけでとても美味しいですが、
たくさんあっても使い道に困ります。そこで以前ドライバジルを作ったとき、とても香りが良くて
日持ちもしたので、せっかくなのでパセリもドライにしたいと思います。

【材料】
・パセリ一つかみ
・クッキングペーパー2枚
【作り方】
①パセリを洗い水気を完全にふきとります。
②平らなお皿にペーパーをひき、葉だけを均一に並べる。
③レンジで2分します。1分したら取り出し様子を見てください。
(水分がついていると焦げる原因になります)
④さらに20秒を3回繰り返し完全に乾燥したらほぐして、
ビンなどに入れて出来上がりです。
(乾燥が足りなければ20秒ずつ足してください)
※バジルも作り方は同じですが、水で洗わず汚れがあればペーパーで拭き取るくらいでよいです◎
水で洗うとすぐに痛みます。そして熱に弱くジェノバソースを作るときは使う材料、器具すべて
冷やして使うと変色せず鮮やかな緑色になるそうです。
寒くなる季節、クリームシチューやグラタンなど食べたくなりますね。

11.13.2012

リーフのブローチが出来るまで。


おいしいものを食べたとき、作り方、何が入っているのか気になる人は多いと思います。
モノも同じで、作り手の思いや、その作り方を知ると、
なるほどって見方が変わったり、より愛着を持ち大切にします。
kozaraの定番シリーズであるリーフのブローチは、
お菓子のリーフパイからきています。
お菓子って繊細でかわいくて残しておきたいと思うことが私はあって、
そんなところから身につけれてずっと残るものだったらいいなと、ブローチにしました。

作り方はリーフの形の板にあわせて形を作り、
木べらで線をかくという実はとてもシンプルな作業なんです。

11.11.2012

誕生日ケーキ作りました。


友人の誕生日にケーキを焼きました。
秋なので、さつまいもとりんご、いろいろナッツのバターケーキです。
普通に渡すのは面白くないと思い友人の旦那さんに協力してもらいサプライズ大作戦を決行!
夜、家の外で待ち合わせをして旦那さんは花束を、私はケーキにろうそくをつけて、いざ家の中に突入~。
友人の驚いた顔に大成功でした☆
特別な日。
旦那さんからの花束と手紙。奥さんが好きなお店のケーキが家に届いていました。
夫婦の素敵な形を見れて私もとても幸せでした。
お誕生日おめでとう~!!!

11.10.2012

11月kozaraレシピ№2 トマトジャム


トマトジャムヨーグルト


トマトジャムのパンケーキ

休日の朝ごはんはちょっと贅沢をしたくなります。子供の頃休みの日に、
月に1回朝マックに行くことがとても楽しみで毎回決まってパンケーキでした。
みんな大好きパンケーキに合うトマトジャムを紹介します。
トマトがジャム?と驚く人もいますがこれが合うんです。

【材料】
・トマト400g
・三温糖170g
・レモン汁大さじ1
【作り方】
①沸騰したお湯にトマトを入れ10秒茹でる。
②氷水で冷やし皮をむき大きめにカットします。
③トマトと三温糖を鍋に入れ15分ほど置いて水分を出します。
④軽く混ぜ強火で焦げないように時々混ぜながら灰汁を丁寧にとります。
⑤少しとろみがついたらレモンを入れて弱火にし、
さらにとろみがつくまで煮たら出来上がりです。

※正しく熱湯処理したビンに熱いままのジャムを入れて蓋をし、
逆さにして冷ますと中の空気が抜け開けなければ約1年保存が出来るそうです。
クラッカーにトマトジャム、クリームチーズ、黒胡椒で小さなおつまみに◎
ぜひ作ってみてください~。

ヨーグルトに使った器は沖縄旅行に行ったとに、やちむんの里で買ったものです。
「やちむん」とは沖縄の方言で焼き物という意味だそうです。
お気に入りの一つでお茶を飲むのによく使っていてヨーグルトを入れてみたのは初めてです。
和すぎるかな・・・?

11.08.2012

秋といえばさつまいも!



友達から安納芋をいただきました。安納芋とは紫芋と共に種子島の芋を代表するさつまいも。
高水分で焼くとクリームのようにねっとりした口あたりです。
生の状態で糖度は16度らしく、じっくり時間をかけて焼くと40度にもなるそうです。早速焼き芋にしよー!とわくわくしていたら採りたての新鮮なものは、3週間~1ヶ月以上熟成させると最も糖度が上がり美味しくなるそうです。
我慢が苦手な私ですが、より美味しくなるのなら待つしかないですね。。
1ヶ月だと忘れてしまいそうですが、12月の楽しみにとっておきます。


11.07.2012

森の中のマルシェ


雑貨屋Noviさん出店


先日、三重県多気にある五桂池ふるさと村で行われた『森の中のマルシェ』というイベントに行って来ました。
三重県の松阪や伊勢を中心としたパン屋、雑貨屋、服屋、カフェなどが集まった蚤の市でたくさんの人が来ていました。
残念ながら昼過ぎにはすべてのフードが売り切れで気になっていた、にこぱんは長蛇の列だったらしいです。
みんなおいしいものはちゃんと知ってるのですね。
パンが買えなっかったのは残念でしたが、嬉しい出会いがありました。
ある女の子グループの方がkozaraのブローチをしていました。
私は思わず声をかけてしまい、きっとびっくりしたと思いますがとても楽しくお話ができました。
そして最後には皆で記念撮影を。。
私が作ったものが人に渡ってこんな形で出会い、改めてもっともっと人に喜んでもらえるものを作っていこうと思いました。

11.05.2012

11月のkozaraレシピ№1 スイートポテト


毎月kozaraが作る小さな料理を小さな器にのせて、レシピとともに紹介します。
一回目はスイートポテトです。

【材料】
・さつまいも・・・一本(250g)
・砂糖・・・30g
・バターかマーガリン・・・10g
・卵黄・・・1個
・レーズン・・・20g
・牛乳・・・大さじ2
・シナモン・・・適量
【作り方】
①さつまいは皮をむき3cmにカットして串が通るまで茹でます。
ザルにあげ温かいうちに砂糖、バター、牛乳、シナモン、レーズンを入れ混ぜます。
③平らな耐熱容器にバターをぬり、②を平らにのばし、卵黄をぬりフォークで線を書き
180度のオーブンで10分くらい焦げ目がつくまで焼いたら出来上がり。
※冷めたら一口サイズにカットして生クリームやジャム、アイスなど添えて色んな味を楽しんでみてください。
今回はラム酒漬けしたレーズンを加え大人な味にしました。甘さや硬さは好みなので調整してくださいね。

11.02.2012

芽キャベツ


私の家の畑で芽キャベツを植えました。
去年は虫に食べられ全滅だったので今年こそがんばってほしいと願います。

11.01.2012

豆皿


豆皿 各¥1050
どんぐり・ちょうちょ・三つ花・丸はな

作りたて。


土がまだ乾いていない状態です。完全乾くのに半日から一日かかります。kozaraの作品は型抜きではなく一つ一つ手作業で作っているので微妙な模様、形など違います。なのでじっくりと見てくれたら嬉しいです。

小皿と箸おき


  中皿  ¥1420
   箸おき ¥525

スプーンとフォーク


デザートを食べるためのスプーンとフォークです。

ブローチ


kozaraでは、器以外にブローチも作っています。テーマはお菓子の箱詰めです。マドレーヌやパイ、クッキーをイメージして作りました。制作段階もお菓子作りと似ているのでブローチを見て、美味しそうと言われると結構うれしいです。これからの季節、
セーターやマフラーにつけて出かけてみてはいかがですか?